会計を極めたい。事業会社の経理から、会計コンサルタントへ。
企業規模も、会計分野も、幅広く。
対応力あるコンサルタントを目指す。

CAに入社する前は事業会社の経理として働いていました。日常の仕訳、入出金の管理から決算、開示までを経験しましたが、会社の規模や経理範囲に限らず、幅広く会計業務に対応出来るような専門家になりたいと考えるようになりました。

元々、会計士を目指していたこともあり、これまでの経験を活かしながら専門性を高められる会計コンサルティングに興味を持ちましたが、転職活動をする中で出会った会社の大半は、上場企業向けなど、クライアントの規模や分野が限定されていました。
そんな中、ベンチャー企業から上場企業までを対象とし、提供している会計コンサルティングのメニューが幅広いCAであれば、業界未経験の自分でも色々な会社を経験出来ると思い、入社を決意しました。

入社当初は、業界や企業ごとの違いに驚きの毎日。デューデリジェンスなどのなじみの薄い業務は、まずアシスタントからのスタートです。わからないところは周りの人に聞きながら、少しずつ出来ることを増やしていきました。案件ごとに担当者がいるので、役員と一緒に仕事をする時は直接聞くこともあれば、隣の席の人に「これはどうすればいいですか?」と聞きながら進めていきました。
皆さん監査法人や事業会社などを経てCAへ来ているので、それぞれの方の得意な分野や業界によって、質問しています。わからないことは相談出来る環境なので、心強いですね。

仕事をする上で大切にしていることは、アウトプットする先の人の視点で考えるようにしています。クライアントへの納品物も、「何を求められているか」を自分なりに考え、ニーズに合った内容を織り込むようにしています。
また、完成までに修正となることも多いので、早めに上席のチェックを受けて、手直しの時間を設けられるよう、余裕をもったスケジュールを立てています。

知識が、仕事を広げる。仕事が、知識を深める。

現在は主に財務デューデリジェンスや決算、開示支援業務に携わっています。決算や開示業務は前職の経験を活かせています。事業会社出身の強みですね。
前職との違いは、お客様に貢献しているという実感を得られること。事業会社の経理はバックオフィスなので、自社に貢献出来ることは非常にやりがいを感じていましたが、頑張れば成果が上がったり、感謝されたりするなど、目に見えるものはありませんでした。その点、会計コンサルティングは一生懸命取り組めば数字に反映されますし、お客様に喜んでいただける。自分のスキルをサービスとして提供出来るのは楽しいですね。色々な企業の会計に携わり、専門性が高まっていると感じます。

仕事と両立して、会計士の資格取得に向けた勉強も続けています。休みの日は主に勉強に充てていますが、時々趣味のマラソンに参加するなど、オンオフの切り替えも大切にしています。CAに入社する前から勉強はしていたので、土台はありました。
業務で使うために知識が必要になることも多いですし、業務を通して勉強したことの理解が深まることもあります。仕事内容と勉強内容が繋がっていて、基準が変わった場合などは仕事へ反映出来ますし、会計士の資格取得は目指しやすい環境だと思います。

今後は、クライアントに対し、効率化の提案など、プラスαの価値を生み出せるようになりたいと思っています。また、これまで経験のない業務にも挑戦していきたいですね。もちろん挑戦するためには知識の習得や経験を積み、努力しなければなりませんが、成長している実感を得られることは大きなやりがいに繋がっています。手を挙げれば自分が関心のある案件に携わることが出来る環境なので、さらに業務の幅を広げ、お客様に信頼されるコンサルタントになりたいと考えています。