
VOICE : 22
粘り強く考え抜き、成長を実感する。
日本クレアス税理士法人 福山本部
Fさん

お客様に寄り添い、多様な課題に応える

会計監査担当として毎月お客様を訪問し、月次監査や決算業務、日々の問い合わせに対応しています。経営者や経理担当者からのご相談は多岐にわたり、税務処理や配当の手続きに加え、上場会社の子会社ならではの質問を受けることもあります。現在は税理士試験に挑戦しながら、通常は税理士が担う決算チェックにも関わり、上司や先輩と連携しながら正確な業務を積み重ねています。売上規模の大きな法人や外国法人の日本支店などを担当する機会も増え、幅広い実務を通じて成長を実感しています。
将棋で培った考え抜く力

学生時代は将棋部で部長を務め、毎日のように仲間と盤を挟んで向き合いました。思い通りの展開にならない局面でも「どう乗り切るか」を粘り強く考える経験を重ねたことで、納得のいく結論に至るまで考え抜く姿勢が身につきました。将棋は常に最悪の展開を想定し、そこから勝ち筋を見出す競技。この習慣は現在の仕事にも通じており、多角的に物事を捉えながら最適解を探る姿勢に繋がっています。
数字を武器に、一番の事務所で成長を
もともと数字を扱うことが好きで、会計事務所で働きたいと考えていました。その中で「地域でいちばんの事務所」と掲げる日本クレアス税理士法人グループの存在を知り、「どうせ働くなら一番の環境で経験を積みたい」と思い入社を志望しました。税務知識を活かすだけでなく、幅広い業務に挑戦できる環境に魅力を感じ、今後も知識と実務力を磨き続けたいと考えています。
仲間と共に挑み、努力が実を結ぶ瞬間
お客様から感謝の言葉をいただいたときや繁忙期を無事に乗り切ったときには、この仕事ならではの爽快感があります。特に、日々勉強している税理士試験の知識が実務で活き、決算の際に指摘できたときには、自分の努力が形になった実感があり、大きなやりがいを感じます。また、仲間との関係性も大きな支えです。後輩には正しい知識を伝えることを心がけ、同期や先輩、上司とは業務の相談から雑談まで気軽にできる和やかな雰囲気があります。信頼し合えるチームの存在が、成長と挑戦を後押ししています。
専門性を深め、未来を切り拓く

社会保険や法務など幅広い領域にも対応できるよう学びを深め、お客様の意図を正確に理解してサポートできる存在を目指しています。将来的には、実務で得た知見を一冊の本としてまとめ、税務に関心を持つ方々へ発信することも夢のひとつです。
自ら「成長したい」「力を伸ばしたい」と思える方にとって、ここは最適な環境です。自分の得意分野を活かしつつ、多様なチャレンジを通じてスキルアップできる。そんな仲間と一緒に会社を盛り上げていけることを楽しみにしています。