コーポレート・アドバイザーズ・アカウンティング主催セミナー
ニーズに応えるスピードと対応力
Long Term Good Relation
会計・税務・会社設立・相続・事業承継・M&A・人事労務・医療経営支援 他分野をカバー。
CREATE × 明日
M&Aを活用した事業承継や経営戦略としてのM&Aサービスを提供。
高い専門性とノウハウを持つ相続の専門集団が相続税申告・生前対策を支援します。
IPO準備段階からIPO達成までをフルサポートします。
不動産所得の税金対策や資産管理法人の活用など人生構想をサポートします。
広範かつ煩雑な人事労務関連業務は、すべて私たちにお任せください。
経営課題/企業価値向上/IFRS導入等のミッションに対し、経験豊富なスタッフがサポート。
会社設立をもっと簡単に。企業の成長を支え続けるパートナー。
信頼と実績で医療の経営を徹底サポートいたします。
医療・福祉・介護に特化。
実務経営ニュース
(2020年11月)
BestProfessionalFirm2020
(2020年7月)
大原アシスト会報誌
(2020年4月)
アカウンタンツマガジン「会計士の肖像」
(2020年4月)
週刊エコノミスト
(2019年4月)
週刊エコノミスト
(2017年11月)
2021年2月号
■労務トピックス
・テレワーク浸透による労務上の課題と解決ポイント
■税務トピックス
・令和3年度税制改正
■相続トピックス【調査報告】
・デジタル資産の管理方法とは?
■M&Aお客様インタビュー
・経営への想いを重視した事業承継
先の菅義偉首相の2020年10月26日の所信表明演説では、社会のデジタル化、すなわちDX(デジタルトランスフォーメーション)を政権の最重要課題として、デジタル庁の新設も行うことになっています。令和3年度税制改正で創設された、【デジタルトランスフォーメーション(DX)投資促進税制】について紹介します。
■税務トピックス
・税務調査について~よく見られるポイント収入・棚卸編
・仮想通貨と確定申告
■Q&A
・「オンライン資格確認システム」の導入補助金
・マイナンバーカードの健康保険証利用
■明日へのヒント
・「デジタル遺産」どう管理する?
先の菅義偉首相の2020年10月26日の所信表明演説では、社会のデジタル化、すなわちDX(デジタルトランスフォーメーション)を政権の最重要課題として、デジタル庁の新設も行うことになっています。また、同演説において、205…続きを読む
令和3年度税制改正大綱では、「ウィズコロナ・ポストコロナの経済再生」の減免措置等を多く盛り込む内容となっており、そのうちの一つに大企業の「賃上げ・投資促進税制」と中小企業の「所得拡大促進税制」の適用要件等の見直しが含まれ…続きを読む
「総額表示」とは、消費者に商品の販売やサービスの提供を行う消費税の課税事業者が、値札やチラシなどにおいて、あらかじめその取引価格を表示する際に、消費税額(地方消費税額を含みます。)を含めた価格を表示することをいいます。 …続きを読む
税務会計など当グループのサービスに関するご相談は、お気軽にご連絡ください。
対面でのお打合せだけではなく、スカイプやZOOM等のオンラインサービスを活用したご相談もいたします。