
VOICE : 02
日々の業務を支える“縁の下の力持ち”
日本クレアス社会保険労務士法人 東京本社
Sさん

日々の業務を支える“縁の下の力持ち”

給与計算や社会保険手続き、労務相談、助成金対応といった基本業務を担いながら、「どうすればもっと効率的に、より良いサービスを届けられるか」を常に考えています。RPAによる自動化やKintoneでの進捗管理、ナレッジ共有の仕組みづくりなどに挑戦し、チーム全体の生産性向上に取り組んでいます。
挑戦を共有し、成長を実感できる瞬間

プロジェクトに関わり、チーム全員が手応えを感じたときに大きな達成感があります。先輩後輩関係なく意見が飛び交い、仕事の楽しさを実感できる瞬間です。さらに、後輩の成長を支える機会も増え、育成を通じて自分自身も成長していることを感じています。仲間と一緒に挑戦を楽しめる環境がやりがいにつながっています。
日本クレアス税理士法人を選んだ理由とこれからの挑戦

面接で出会った上司が前職での経験に共感してくれたこと、そして「士業もサービス業である」という代表の言葉に強く惹かれ、日本クレアス税理士法人を選びました。未経験の挑戦を歓迎し、社員が共に成長できる環境があることが決め手でした。今後は業務改善だけでなく、新しいサービスの企画やナレッジ共有を推進し、より働きやすく価値ある環境をつくっていきたいです。
AI時代に「いいね!」と思えるサービスを

AIの進化によって日常が変わるように、士業の世界にも新しい技術を取り入れ、
お客様にも社員にも「いいね!」と思ってもらえるサービスを生み出していきたいです。
自分の提案が採用され、実際に仕組みが動き出す経験は挑戦のやりがいそのもの。
これからも挑戦し続け、未来の士業の形を創っていきます。