J-SOX Compliance

J-SOX(内部統制)対応・ 内部監査アウトソーシング

J-SOX支援と内部監査を実務レベルで。

監査法人出身の会計士が監査視点を取り入れたJ-SOX支援を実施。内部監査部門の一員としてのアウトソーシングにも対応します。

監査法人勤務経験のある会計士により、監査視点を織り込んだJ-SOX支援が可能です。
また、日本クレアス税理士法人グループのメンバーが内部監査部門の一員となり監査実務を実施するアウトソーシングも承っています。

Consulting

内部統制コンサルティング(J-SOX対応)

対象企業

  • 既にJ-SOX制度に対応しているが、評価範囲や評価手続の見直しの余地のある企業
  • IPOを目指しているが内部統制(J-SOX)対応に不安のある企業
  • J-SOX制度対応が軌道に乗り、関与人員を他部門に異動させたい上場企業
  • 内部監査部門の強化を検討している企業

監査法人出身の公認会計士が対応します

上場準備やM&Aによる評価範囲の拡大を受けたJ-SOX文書化・整備状況評価支援から整備完了後の評価業務代行まで、状況に応じた支援を行います。
監査法人出身の公認会計士によるコンサルティングで監査の視点を取り込んだ支援が可能です。

サービス内容

内部統制構築支援業務
  • 文書化アドバイス、文書化マニュアル作成支援
  • 文書化代行業務
  • 文書化レビュー
  • 統制不備改善対応に関するアドバイス
  • 監査法人による内部統制監査への対応相談等
内部統制制度運営支援業務
  • 整備評価、運用評価の評価代行
  • 内部統制の簡素化、プロセスの見直しに関するアドバイス
  • 新任評価者への引継ぎ、インストール業務サポート

Consulting

内部統制コンサルティング(J-SOX対応)

対象企業

  • IPOを目指している企業
    上場審査においては、従来から内部監査の整備・運用が求められていましたが、近年の上場会社の不祥事等の増加を受け、より厳しい審査が行われています。名目上の内部監査人が存在しても、その活動状況が一定のレベルに達していないと審査にパスすることはできません。 IPOを目指す上では、内部監査の整備・運用に本腰を入れて取り組む必要があります。
  • 内部監査体制の強化を検討している企業
    M&Aによる未知の事業や組織体の内部化を受けて、組織活動のモニタリング体制構築が急務となる企業、不景気による管理部門の人員削減や好景気による人員不足により、現場業務に不安を感じている企業など、その理由はそれぞれ異なってくると思いますが、様々な企業のニーズにお応えします。

サービス内容

内部監査の導入/定着化のサポート

クライアントの中には、まったく内部監査活動を実施していない企業もあれば、一定の内部監査活動を行っている会社もあり、その状況は様々です。 当グループでは、クライアントの状況に応じて、内部監査の導入から定着化までをサポートいたします。

内部監査のアウトソーシング

クライアントの状況によっては内部監査部門の人員を確保することが困難なことも想定されます。当グループでは、内部監査の導入/定着化に関するアドバイスを行うだけでなく、内部監査スタッフを派遣し、内部監査実務をサポートすることも可能です。

業界知識やセミナー最新情報 無料で配信中 メルマガ登録はこちら
採用情報 お問い合わせ

Contact

お問い合わせ

ご相談等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

Mail
Magazine

メールマガジンご登録

日本クレアス税理士法人メールマガジン
「ビジネスEYE」の
ご登録はこちらから