360度評価の有効性とは?政府も導入するハラスメント対策の解決策(Vol.506)


中村亨の「ビジネスEYE」です。

2020年11月、三菱電機ではハラスメントが原因と思われる社員の自殺など労務問題が頻発したことを受け、長時間労働とハラスメントの撲滅に向けて具体策を発表しました。

ハラスメントは民事や行政上のペナルティも大きく、レピュテーションリスクも伴うため、企業経営において大きなマイナスインパクトになります。

昨年6月にはパワハラ防止法が施行され、連日マスコミでもハラスメント問題が取り上げられるなど注目されていますが、今ハラスメント防止の観点から『360度評価』が注目され始めています。

 

今回のビジネスEYEでは、ハラスメント防止策の一つ、政府も導入を始めた360度評価についてご紹介します。

ハラスメントに対する世論の厳しい目

以前にも増してハラスメントに関する世論は厳しくなっています。先日も旭川でコロナ患者の受け入れを巡って、大学病院の学長の発言が問題となり、文科省が調査することがニュースとなりました。
スポーツ界での師弟関係などでも頻繁にハラスメントが取り沙汰されています。

また、ハラスメントがSNSなどで炎上するとあっという間に拡散されてしまい、インターネット上においてもほぼ永久的に残ってしまうことから、企業取引や採用においても影響は甚大です。また投資家の判断材料とするESG(環境・社会・企業統治)スコアにおいても労務問題の不祥事が発生すると影響があるといわれています。

政府も導入を始めた「360度評価」とは?

パワーハラスメントの防止が法改正により義務化される中、ハラスメント防止の観点から360度評価が注目されています。政府も中央省庁の全ての課長級を対象に2019年の秋から360度評価を始めました。

上司が部下を評価する従来の仕組みでは、上司が部下の査定や昇進にあたり権限を持つことになりますので、部下は上司に対して率直な意見が言いにくいといった問題が生じます。

一方で360度評価は、従来の評価制度には見られない部下や他部署の社員から多面的に評価される視点が加わるため、部下に激しく接しているような上司に対してハラスメント抑止の効果が期待できます。

但し360度評価の導入にあたっては、上司が評価を気にし過ぎて指導がしにくくなることなどの問題が生じる恐れがあるため、企業に合致するかどうかの検討が必要です。

360度評価導入のポイント

導入のポイントとして目的や趣旨を正しく社員に伝え、前向きに理解し取り組むことが必要です。

目的を理解した上で、部下は上司のマネジメントが会社経営上適切であるかなどの観点で評価をし、上司は部下からの評価結果を真摯に受け止め、自分を見つめ直すきっかけとするなど前向きな意識が互いに必要です。したがって社員の成熟度が低い際の導入については慎重に検討すべきです。

360度評価の結果についても、始めから査定や昇進に紐づけるのではなく、一定のテスト期間を設けた上で仕組化し、信頼関係を築いた上で反映するなど段階的に運用していくことが望ましいでしょう。

人事評価制度導入に課題をお持ちの方

「同一労働同一賃金」、「年功序列型賃金からの脱却」、「優秀な人材の定着」、「管理職育成」など人事に関する課題は尽きません。課題解決のためには人事評価制度の見直しが避けられません。

しかしながら、人事評価制度は上場企業・大企業の仕組みを模倣して無理やり落とし込んでも運用が複雑で定着しません。

そこで日本クレアス社会保険労務士法人では、人事評価の作成と運用のポイントについてご案内させていただくセミナーを開催いたします。オンラインで実施しますので、全国からご参加いただけます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【人事評価制度セミナー】中小企業の「ひと」の悩みを解決につなげる人事評価のポイント?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・日時   2月3日(水)14:00-15:30
・主催   日本クレアス社会保険労務士法人
・参加   無料(オンラインor来場)
・申込   https://ca-sr.com/news/seminar/evaluation-2021/

次の課題やお悩みをお持ちの経営者・管理職の方はぜひご参加ください
・人材定着・人材採用の悩みを抱えている事業主様
・給与の決定方法が曖昧、鉛筆をなめて査定をしている(仕組化したい)
・年功序列型の賃金制度を見直して、貢献度に応じた評価を実施したい
・評価の仕組みがなく、検討しているが、「そもそも必要なのか」「どうしたらいいのかが分からない」
・評価制度の作り方のポイントを学びたい

●〇●【人事評価制度セミナー】中小企業の「ひと」の悩みを解決につなげる人事評価のポイントとは?
https://ca-sr.com/news/seminar/evaluation-2021/

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

日本クレアス社会保険労務士法人では、評価制度・等級制度・賃金制度など、人事制度の構築を支援するコンサルティングサービスを提供しています。

また、評価者研修や法改正セミナーなど、企業のお悩みに合わせてカスタマイズした研修やセミナーを実施するサービスも行っています。
初回のご相談は無料です。人事労務にお悩みをお持ちの企業様はお気軽にご相談ください。

 

【お問合せ先】
日本クレアス社会保険労務士法人
電話:03-3593-3243
Webサイト:https://ca-sr.com/

 

 

中村亨のビジネスEYE メールマガジン
日本クレアス税理士法人|日本クレアス税理士法人│コーポレート・アドバイザーズでは、会計の専門家の視点から、経営者の次の智慧となるような『ヒント』をご提供しています。
> 日本クレアス税理士法人 サイトTOPに戻る <