小さな工夫の積み重ねが、
周りからの信頼に繋がる。

新卒で就職した事業会社では3年ほど勤務していました。社会人としての経験を積んでいく中で、自分自身の努力次第でステップアップしていける仕事に就きたいと考えたとき、経理や会計の職種が思い浮かんだことをきっかけに、会計業界に飛び込むことを決意しました。日本クレアスに入社する前に勤めていたのは15名程度の個人の会計事務所です。お客様は中小企業や個人経営の方が多く、次第に「もっと大きな規模の企業をサポートしたい、難易度の高い税務にチャレンジしたい」という思いが大きくなり、日本クレアスに入社しました。

入社当初は、それまでの経験を活かせる中小企業の月次決算や税務顧問を担当していました。心掛けていたことは、任された業務に対してスピード感を持って取り組むこと。例えば、メールが来たら即日返す、日々の業務を前倒しで行うなどですね。こうした小さな積み重ねによって、社内外から信頼を得られたのではないかと考えています。現在は入社当初から挑戦してみたいと言っていた、上場企業の担当をしています。経理の方と直接やり取りをする窓口担当や法人税の申告書作成、四半期決算の税効果計算といった、今まで担当してきた業務より、専門的な知識を要する業務に携わることができています。

入社前に思い描いていた業務にチャレンジできて、今はとてもやりがいを感じています。
ですが、正直なところ最初はとても苦労しました。覚悟して自分で選んだ道。それでも知識や経験値が追いつかず、心が折れそうになったことは度々あります。壁にぶつかったとき、先輩方や上長には親身に話を聞いてもらったり、アドバイスをいただいたり、とても支えていただきました。あの頃の苦労した経験を自信に変えられたのは、周りの皆さんのおかげですね。本当に感謝しています。

個人の成長を、社内制度が支える。
人を育てる風土がある会社

日本クレアスで働く魅力は、なんといっても「相談できる人が多いこと」ですね。
お客様ごとに担当者がチームを組んでいるので、それぞれに上長がいて、より詳細に、綿密に相談をしやすい環境です。税務は様々な解釈があるので、複数人で意見交換することでお客様への提案の幅も広がり、自分自身も吸収できることが多いです。

また、最近は人材育成にさらに力をいれていると実感しています。例えば研修の充実。法改正があれば、グループ全体で理解しようという動きがあります。外部研修の受講も推奨されていて、実務を通して学ぶだけでなく、体系的に学べる機会が増えてきました。先輩社員が講師となり新入社員へ研修を行うこともあります。 社員からの要望により、資格試験勉強のためにオフィスを自習室用に開放したり、試験前休暇の拡大も実現しました。私も税理士資格取得に向けて、これらの制度を利用しています。

今後組織が大きくなる上で、人材育成が重要なキーワードになると思います。
私自身、新卒社員のフォローアップを担当することになり、人に教えることを通じて自分の知識の再確認をしています。おかげで、相手の状況を鑑みて、わかりやすく伝える力を養うことができました。人前で話すのがあまり得意ではなかったのですが、今ではお客様向けのセミナー講師も任されています。
税務の知識・スキルを伸ばしていくと同時に、ビジネススキルや人間力を高めていくこともまた、日本クレアスが考える「サービス業」には大切だと感じますね。

入社当初わからないことだらけで不安なとき、周りの先輩方から親切に教えてもらい、ひとつひとつ理解を深めていったことで、少しずつ仕事が楽しいと感じられるようになりました。まだまだ学ぶことばかりですが、周りに自分が支えていただいた分、これから入社する方にお返ししていきたいと思っています。