6/19開催:弁護士・税理士が解説
【税務調査対応セミナー】税務調査で指摘されやすいポイントと法的視点の重要性


2024年6月19日(水)14:00-16:00

 

概 要
<税パート>
税務調査の基礎知識から、調査の流れ、指摘されやすいポイントや海外取引における重要論点をお伝えし、最後に調査事例から見る傾向と対策について説明していきます。
また、調査後の流れについてや、修正申告書の提出や更正決定の違いなどについてもお話しします。
それ以外にも、課税当局のスケジュールを知ることで、どの時期に調査依頼が入るか等のご参考になさってください。
調査で指摘されやすいポイントについては、各勘定科目ごとに分けてお話しします。

 
<弁護士パート>
税務調査も法律に基づいて行われるものです。この点をしっかりと意識して税務調査に向けた準備をし、調査段階でもしっかりと対応をすることで、未然に違法、不当な処分が課されることを防ぐことにも繋がります。
このパートでは、具体的な事例を用いながら、法的視点を意識した税務調査の重要性や、法的視点を生かした対応というのがどのようなものか、といったことを分かりやすくご説明いたします。
 

※セミナーの内容は予告なく変更する場合があります。

セミナー開催概要
日 時 2024年6月19日(水)14:00-16:00 (オンライン・来場)
※2時間の開催を予定していますが、早めに終わる場合があります。
参加費 無料
参加方法(オンライン) お申込時・セミナー開催2営業日前・セミナー開催30分前に
事前登録のURLをメールでご案内しています。
事前登録が完了しますと、Zoomからセミナー参加のためのURLがメールでお届けされます。

※Zoomを初めてご利用される方は、Zoomのインストールやサインインが必要です。

参加方法(来場) 東京本社セミナールームにて、セミナーのライブ動画をご覧いただきます。
会場:日本クレアス税理士法人グループ 東京本社セミナールーム
住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号霞が関ビルディング33階
主 催 日本クレアス税理士法人│弁護士法人日本クレアス法律事務所
講師紹介
日本クレアス税理士法人
  山川 謙一(税理士)
  長谷川 滋(税理士)

弁護士法人日本クレアス法律事務所
  向笠 太郎(弁護士/元・国税審判官(東京国税不服審判所))

お申込みは
こちらから

1回につきお一人様のみの登録になります。複数名でご参加の場合は、お一人ずつご登録ください。

※当社と同じ業務を営む個人または法人に属する方のお申し込みはご遠慮いただいております。
※1名様につき1つのメールアドレスでお申込ください。

> 日本クレアス税理士法人 サイトTOPに戻る <