明るい雰囲気の中、チームで働くことで共に成長し、問題を解決していける

新卒でご入社ですね。まず就職活動について教えてください。なぜ会計業界を選んだのですか?また当社を選んだ理由や入社の決め手は何ですか?

高校時代に会計の勉強をしていて、その面白さに魅了されました。会計は会社にとって欠かせない知識であり、これを使って社会貢献できると考え、この業界を選びました。 選んだ決め手は、会社見学や面接を受けた際に感じた明るい雰囲気です。他の会社と比較しても進歩していると感じ、この会社に入社することを決めました。

現在の業務内容を教えてください。

主に月次の会計入力や、クライアント企業の経理業務、申告書の作成などを行っています。業務範囲はかなり幅広く、小売業、学校法人、社団法人などさまざまな業界のお客様がいらっしゃいます。

入社後に苦労したこと、大変だったこと、また工夫したことなどあったら教えてください。

専門用語や知識が多く、最初は理解が難しくて上司とのコミュニケーションに苦労しました。自分で調べたり、業務外でも研修動画を見たりしながら理解を深めました。

当社の好きなところや働く上での魅力と感じているのはどのような部分ですか。

相談しやすい環境が整っており、チームでの仕事が多いため、一人で悩むことが少なく、成長が早いと感じます。 入社1年目に窓口業務で悩んだ際、租税条約の理解を深めるために先輩に相談しました。その時、先輩が親切に説明してくれてとても助かりました。実務経験をもとにアドバイスをもらうことが多く、とても役立っています。
またフォローアップ担当制度があり、定期的にフォローアップ担当の方とのミーティングをしていただいています。月次の悩みを解決し、翌月をすっきりした気持ちで迎えられるのも嬉しいです。他には、上司との相談がしやすいことと、挑戦できるプロジェクトが多いことも魅力だと思います。
成長に繋がる仕事を積極的にチャレンジできる環境が魅力

実際に参加したプロジェクトについて教えてください。

新卒研修のプロジェクトや、デューデリジェンスのプロジェクトに参加しました。どちらも初めての経験でとても良い学びとなりました。新卒研修のプロジェクトでは、話し方やプレゼンテーションのスキルを学べました。先輩からフィードバックを受け、曖昧な表現を避ける、論点を押さえる、目的を見失わないなどのアドバイスを受け、またひとつステップアップできたのではないかと感じています。 新卒研修のプロジェクトはメールでの募集があり自分で応募しました。積極的に仕事を取りに行ける環境は成長に繋がっていると実感しています。

企業理念「明日をつくる」。あなたにとっての「明日をつくる」とは何ですか?

お客様の悩みを解決し、それが未来につながること。また、自分自身も成長し続けることです。

これから、日本クレアスグループに入社を検討している方々に向けて、メッセージをお願いします。

チームで働くことで共に成長し、問題を解決していける環境です。明るい雰囲気の中、自己成長を楽しみながら働けると思います。
ぜひ一緒に働きましょう!