以前は会計事務所のアルバイトをしていました。簡単な入力業務を行っていましたが、もっとスキルアップしたいという思いがあり、より成長出来る環境を探していました。当グループは会計事務所を母体とし、幅広いサービスを提供していて、グループ内の法人間も連携が強いことから、「ここなら色々な経験が出来るかもしれない!」と感じ、転職を決めました。
現在は会計税務部門の会計業務とコーポレート(管理部門)の経理業務を兼務しています。元々は会計税務部門を志望していましたが、入社時に代表から「うちの経理もやってみないか」と打診がありました。自分では思ってもみなかった選択肢でしたが、業務の幅が広がるチャンスだと思い、挑戦することにしました。今振り返ると、「色々な経験をしたい」という私の気持ちを後押ししてもらい、一歩踏み出すきっかけをいただいたので、有難く感じています。
コーポレート部門の経理は、グループ会社全体の数字を把握する必要があり、入社当初は各法人の特徴や業務内容を理解するまでに時間がかかりました。また、代表が直属の上司であり、自分のお客様でもあるため、求められるスピードも非常に速く、常に緊張感がありました。会社の大切な数字を扱う立場ですので、今も緊張感を持って仕事をすることに変わりはありませんが、数字を基に代表と直接話をすることで、代表の考えの一部に触れることができ、会社への理解が深まっていると感じます。また、この仕事の面白いところはグループ全体を通して見るダイナミックさ。最初は複雑で難しいものの、理解出来てくると非常に面白く、経理としての幅も広がってきています。
今後は、後輩の指導や教育が出来るようになりたいと考えています。グループの根幹を担う部門ですので、さらなる事業拡大を行うためには、より強固な基盤創り、そして一人ひとりの成長が求められます。これから入社してくださる方にも、CAの社風や文化を伝え、知識面ではフォローし、成長の手助けをしていきたいです。
お客様との関わりが、私を突き動かしていく。
会計税務部門では、月次の入力業務からスタートしました。現在では、申告書作成の補助やお客様との窓口業務にも携わっています。お客様と直接的に関わるので、御礼の言葉を対面でいただくこともあり、コーポレート部門とはまた違ったやりがいがあります。今後はさらに幅広い知識を身に付け、法人のお客様だけでなく、個人のお客様からも信頼いただけるようになりたいです。
仕事をする上で重視しているのは、いかに効率的に進めるか、ということ。兼務していると、2つの部門で繁忙期が重なることもあるため、優先順位の見極めがとても大切です。効率良く進めるために、まずは大枠をとらえ概要を把握し、そこから細部を詰めていくことを意識しています。また、基本的に一人で完結する業務ではないので、社内のスタッフやお客様との報連相はこまめに行っています。以前、上長から「仕事を70点までもっていくのが早い」と言われたことがあるので、今後は「100点に仕上げるのも早い」と言ってもらえるよう努力していきたいです。
効率良く業務を行いスケジュールの管理が出来れば、新しい業務への挑戦も手を挙げやすくなります。私は相続に関わりたいという想いがあったので、以前から直接マネージャーや役員に伝えていました。最近では、相続関連でお客様からお問い合わせがあれば、第一段階のメール対応などを任せてもらい、やりたいことが実現しつつあります。
CAに入社して感じたことは、社員がとても真面目で、お客様や一緒に働く仲間を大切にしているということ。悩んでいると相談に乗ってくれる仲間、間違ったことをしたら怒ってくれる上司など、基本的に優しい人が多いです。ただ、繁忙期は自分からSOSを出さないと気付かれない場合もあるので、そこは声を上げる勇気が必要となりますけどね。(笑)
期限がある仕事なので、任されたら責任もってやり遂げることはもちろん重要ですが、業務が重なると想定より進捗が遅れてしまうこともあります。そのような時にSOSを出すと、上司や、スケジュールに余裕のある他のメンバーから率先してフォローの声がかかるなど、チームワークを活かして乗り越えていこうという雰囲気が根付いています。
根底にあるのは、理念である「LONG TERM GOOD RELATION(長い間お客様と信頼関係を結ぶ)」。お客様に限らず、ご縁や繋がりを大切にしようという想いを持つ人が多い会社だと思います。